2010年11月01日
アウターウェア
たまにはブログネタを自炊しないとねw
コピペ記事ばかりだとねwええw
と言うわけで、
BLACKHAWKのアパレル部門、WARRIOR WEARから
"Thermo-Fur Jacket"です。


写真はいつもの設定ミスで残念なことになってしまってますが、
Thermo-Fur Jacketはグッドアイテムです。
この少し肌寒い時期にとてもオススメ^^
薄くて軽く、とても動きやすい。
それなのに、保温性も高く暖かいです。
余分な熱を逃がしてくれるので快適です。


襟と左の袖口にロゴが入っています。
ミリタリー臭があまりしないシンプルデザインなところも良いですね^^
ウィリーピートさんで購入しました。
販売価格は9,800円。
国内で現地の定価と同価格に近いのはありがたいです。
ただし、Thermo-Fur Jacketはフリースで薄いので、
これからの冷たくて強い風は辛いものがあるでしょう。
そこで・・・・・・、

こんな感じで、なんらかのジャケットなどのインナーとして、
その力を発揮してくれます。
ちなみに、写真のジャケットは、
巷で噂(?)のCONDOR OUTDOOR製"Tactical Soft Shell Jacket"です。




こちらも、オススメのジャケットです。
これは国内でも取り扱いのあるショップがいくつかあるようです。
お値段は16,000円前後で他メーカーの物よりも低価格に設定されています。
価格は安めですが、とても高機能で優れもの。
海の向こうで予想より売れて、
品薄になったらしいのも納得です。
コストパフォーマンスに優れた一品ですよ^^
どこかのパチモノに手をだすより、はるかに良いと思います。
あとは・・・、


BLACKHAWK WARRIOR WEARの”Training Jacket”です。
こちらもウィリーピートさんが販売するグッドアイテム。
一言で言うと、春秋用の高機能ジャージw
軽くて動きやすく透湿性に優れています。
ある程度の風も凌げますよ。
お値段は9,800円。
これからの季節にはどうかと言う感じですが、
冬でもイケルそうです。
Thermo-Fur Jacketをインナーにしてしまっても良いかも?
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
コピペ記事ばかりだとねwええw
と言うわけで、
BLACKHAWKのアパレル部門、WARRIOR WEARから
"Thermo-Fur Jacket"です。
写真はいつもの設定ミスで残念なことになってしまってますが、
Thermo-Fur Jacketはグッドアイテムです。
この少し肌寒い時期にとてもオススメ^^
薄くて軽く、とても動きやすい。
それなのに、保温性も高く暖かいです。
余分な熱を逃がしてくれるので快適です。
襟と左の袖口にロゴが入っています。
ミリタリー臭があまりしないシンプルデザインなところも良いですね^^
ウィリーピートさんで購入しました。
販売価格は9,800円。
国内で現地の定価と同価格に近いのはありがたいです。
ただし、Thermo-Fur Jacketはフリースで薄いので、
これからの冷たくて強い風は辛いものがあるでしょう。
そこで・・・・・・、
こんな感じで、なんらかのジャケットなどのインナーとして、
その力を発揮してくれます。
ちなみに、写真のジャケットは、
巷で噂(?)のCONDOR OUTDOOR製"Tactical Soft Shell Jacket"です。
こちらも、オススメのジャケットです。
これは国内でも取り扱いのあるショップがいくつかあるようです。
お値段は16,000円前後で他メーカーの物よりも低価格に設定されています。
価格は安めですが、とても高機能で優れもの。
海の向こうで予想より売れて、
品薄になったらしいのも納得です。
コストパフォーマンスに優れた一品ですよ^^
どこかのパチモノに手をだすより、はるかに良いと思います。
あとは・・・、
BLACKHAWK WARRIOR WEARの”Training Jacket”です。
こちらもウィリーピートさんが販売するグッドアイテム。
一言で言うと、春秋用の高機能ジャージw
軽くて動きやすく透湿性に優れています。
ある程度の風も凌げますよ。
お値段は9,800円。
これからの季節にはどうかと言う感じですが、
冬でもイケルそうです。
Thermo-Fur Jacketをインナーにしてしまっても良いかも?
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
Posted by 儲 at 23:23│Comments(6)
│タクティカルギア
この記事へのコメント
初めまして。いつも影から拝見させてもらってます^^
毎回かっこいい装備の数々・・・羨ましく眺めさせてもらっています。
周りでサバゲやっている人間がいないので、またちょくちょく情報集めに寄らせていただきます!
毎回かっこいい装備の数々・・・羨ましく眺めさせてもらっています。
周りでサバゲやっている人間がいないので、またちょくちょく情報集めに寄らせていただきます!
Posted by 富山っ子 at 2010年11月02日 10:52
>>富山っ子さん
今後ともご贔屓に^^
今後ともご贔屓に^^
Posted by 儲
at 2010年11月02日 21:00

CONDORのソフトシェルのサイズは何ですか?
詳しいレビュー希望します!
詳しいレビュー希望します!
Posted by 通りすがり at 2010年11月02日 23:00
>>通りすがりさん
サイズはMだったかな・・・?
と言うのも、これは借り物だったりしますw
しかし、これを持っているの人の評判を聞いたり、
実際に借りて着てみたりしてるのでオススメできます。
所持者の評価も高いです。
正しい名称は”SUMMIT Soft Shell Jacket”
表地は三層のポリエステル、裏地はフリース素材です。
軽くて動きやすいです。(若干の伸縮性あり)
透湿性、防水性も備えています。
あと、意外と頑丈ですね。
簡単に破けることはないはずです。
フードは収納可能。
色んなところにポケットが付いていて、
ショルダーと胸のポケットの中にはケーブルホールがあります。
脇にはベンチレーションジッパーがあります。
ちなみに、フードなしのモデルもあるようです。
先日、夜に寒かったので借りて着てましたが、
暖かくて快適でしたw
ちなみに、自分はOD色をオーダーしていたはず・・・
あれは、有効だったのかなw?
サイズはMだったかな・・・?
と言うのも、これは借り物だったりしますw
しかし、これを持っているの人の評判を聞いたり、
実際に借りて着てみたりしてるのでオススメできます。
所持者の評価も高いです。
正しい名称は”SUMMIT Soft Shell Jacket”
表地は三層のポリエステル、裏地はフリース素材です。
軽くて動きやすいです。(若干の伸縮性あり)
透湿性、防水性も備えています。
あと、意外と頑丈ですね。
簡単に破けることはないはずです。
フードは収納可能。
色んなところにポケットが付いていて、
ショルダーと胸のポケットの中にはケーブルホールがあります。
脇にはベンチレーションジッパーがあります。
ちなみに、フードなしのモデルもあるようです。
先日、夜に寒かったので借りて着てましたが、
暖かくて快適でしたw
ちなみに、自分はOD色をオーダーしていたはず・・・
あれは、有効だったのかなw?
Posted by 儲
at 2010年11月03日 00:37

詳しくありがとうございます!
非常にコストパフォーマンスが良さそうですね。
試しに買ってみます!
非常にコストパフォーマンスが良さそうですね。
試しに買ってみます!
Posted by 通りすがり at 2010年11月03日 15:27
>>通りすがりさん
買って後悔しないアイテムだと思います^^
買って後悔しないアイテムだと思います^^
Posted by 儲
at 2010年11月03日 21:58
