2010年12月19日
久しぶりのサバゲ
晴天の下、サバゲをしながら食べるカップラーメンて美味しいですよねw
と言うわけで、先日、「仕事でサバゲに行けなかった」と言ったら、
「あ?どうせまた寝てたんだろ?」と言われた儲です。
こんばんは。
仕事も無いし、サバゲ日和の晴天だったので、
久しぶりにサバゲに行ってきました。
今日の私。

LEM製の上腕ポケットは装備のアクセントにもなって良いですねー。
ただ一つ気になった事は、
予想はしていたんですけどアーマーキャリアを着ると、
ちょっとポケットにアクセスしづらいです。
改良型を作るときはポケットが斜めになったタイプを希望w

んー?このチェストとか・・・。

VOLKのA-TACSモデルじゃないですかw

生A-TACSはカッコ良かったですwwええww
今日のアイスマン氏。


ゲーム中、カメラを持って彼に粘着してましたので、
写真をいくつかお楽しみ(?)くださいw





ちなみに、彼が使っているチェストはS.O.Tech製の
"Medical Assault Chest Harness System (MACHS)"です。
ポーチ配列変更、他種のポーチを追加。

容量が大きく、なかなか優れものなメディックチェスト。
以前、ACUのナイロンギアを使うPJの写真があったと言うことで、
コイツをチョイスしたとか。
出来も良いので、良い買い物をしてますな。
他にもネタを取ってきましたが、
長くなりましたので今日はここまで。
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
LEM製の上腕ポケットは装備のアクセントにもなって良いですねー。
ただ一つ気になった事は、
予想はしていたんですけどアーマーキャリアを着ると、
ちょっとポケットにアクセスしづらいです。
改良型を作るときはポケットが斜めになったタイプを希望w
んー?このチェストとか・・・。
VOLKのA-TACSモデルじゃないですかw
生A-TACSはカッコ良かったですwwええww
今日のアイスマン氏。
ゲーム中、カメラを持って彼に粘着してましたので、
写真をいくつかお楽しみ(?)くださいw
ちなみに、彼が使っているチェストはS.O.Tech製の
"Medical Assault Chest Harness System (MACHS)"です。
ポーチ配列変更、他種のポーチを追加。
容量が大きく、なかなか優れものなメディックチェスト。
以前、ACUのナイロンギアを使うPJの写真があったと言うことで、
コイツをチョイスしたとか。
出来も良いので、良い買い物をしてますな。
他にもネタを取ってきましたが、
長くなりましたので今日はここまで。
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
Posted by 儲 at 22:42│Comments(6)
│ゲーム
この記事へのコメント
いつも楽しみに見ています!
儲さんたちのかっこいい装備に憧れている自分は、まず装備にサイリュウムを刺そうと思ってネットでやっとみつけて買いました!おむにぐろー?のIRのやつ、ミリフォトとかでよくみる紫のやつです!
しかし、届いたサイリュウムのパッケージにはアメリグローと書いてあり、開けてみると紫色ではなく半透明でまわりにイボイボ付きのみたことないやつでした。
これ、偽物ですよねorz
まあ、安かったからいいですが、かっこいい装備への道はけわしいですね。
儲さんたちのかっこいい装備に憧れている自分は、まず装備にサイリュウムを刺そうと思ってネットでやっとみつけて買いました!おむにぐろー?のIRのやつ、ミリフォトとかでよくみる紫のやつです!
しかし、届いたサイリュウムのパッケージにはアメリグローと書いてあり、開けてみると紫色ではなく半透明でまわりにイボイボ付きのみたことないやつでした。
これ、偽物ですよねorz
まあ、安かったからいいですが、かっこいい装備への道はけわしいですね。
Posted by まるちかめ at 2010年12月20日 18:42
>>まるちかめさん
AmeriGlo(アメリグロー)ですよね?
AmeriGloはサイリュームの製造・販売をする米国企業です。
偽物じゃないですよw
パッケージにミルスペックの表記とNSNナンバーが入っていませんか?
AmeriGloのIRスティックは本体の色が紫じゃなかったはずです。
本当にIRモデルならパッケージがグレーっぽくて、
カラーが"Infrared"って書いていませんか?
あと、AmeriGloのウェブサイトを見てみましたが、
通常カラーと識別しやすくするために、
本体にブツブツがあるようです。
AmeriGlo(アメリグロー)ですよね?
AmeriGloはサイリュームの製造・販売をする米国企業です。
偽物じゃないですよw
パッケージにミルスペックの表記とNSNナンバーが入っていませんか?
AmeriGloのIRスティックは本体の色が紫じゃなかったはずです。
本当にIRモデルならパッケージがグレーっぽくて、
カラーが"Infrared"って書いていませんか?
あと、AmeriGloのウェブサイトを見てみましたが、
通常カラーと識別しやすくするために、
本体にブツブツがあるようです。
Posted by 儲
at 2010年12月20日 21:35

え!そうなんすか。
本職の兵隊さんも使ってるの?
よく見る紫色のがカッコイイなと思ってたんですが、これもありかなσ(^_^;)?
でも、ちょっと卑猥に見える俺は病気ですね。(´・ω・`)
本職の兵隊さんも使ってるの?
よく見る紫色のがカッコイイなと思ってたんですが、これもありかなσ(^_^;)?
でも、ちょっと卑猥に見える俺は病気ですね。(´・ω・`)
Posted by まるちかめ at 2010年12月20日 22:18
>>まるちかめさん
小物をとことんこだわるのもありですが、
使える物なら何でも良いと思ってたりします。
あと、自分も似たような病気を患っていますw
小物をとことんこだわるのもありですが、
使える物なら何でも良いと思ってたりします。
あと、自分も似たような病気を患っていますw
Posted by 儲
at 2010年12月20日 22:54

紫のまわりがイボイボにつられてやって来ましたがなにかw
(沙*・ω・)
(沙*・ω・)
Posted by 婆裟羅 at 2010年12月21日 20:30
>>婆裟羅さん
何のことだか分かりません><
何のことだか分かりません><
Posted by 儲
at 2010年12月21日 22:06
