2011年05月09日
5/8のサバゲー
昨日も当然のごとくサバゲ。


PJコスをイメージしたアイスマンさんに引っ張って貰う。
もう全然動かないw
思わず笑ってしまうほど。
本職さんならもっと重いわけで。
鍛えているとは言え、本当に引っ張れるのかと。
しかし、仲間を助けるために、
「火事場の馬鹿力」が発揮されるのだろうと、皆で結論。

まあ、写真も撮ってもらったし、満足w
ちょっと話はずれますが、
「仲間を引っ張る」って事で思い出したビデオを紹介。
YouTube - Range Fitness Event - Buddy Drag
こんなトレーニングもあるんですなぁ。
これは芝の上とは言え、かなりキツイw
最後の方は、もうなんとか、やっと・・・と言った感じです。
閑話休題。
今回もゲーム中の写真を撮ってきました。






久しぶりに「100 - 300mm」のズームレンズを使いましたよ。

バックパックは浪漫。

あー。コレ、イイナー。
僕も欲しいです^p^
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
PJコスをイメージしたアイスマンさんに引っ張って貰う。
もう全然動かないw
思わず笑ってしまうほど。
本職さんならもっと重いわけで。
鍛えているとは言え、本当に引っ張れるのかと。
しかし、仲間を助けるために、
「火事場の馬鹿力」が発揮されるのだろうと、皆で結論。
まあ、写真も撮ってもらったし、満足w
ちょっと話はずれますが、
「仲間を引っ張る」って事で思い出したビデオを紹介。
YouTube - Range Fitness Event - Buddy Drag
こんなトレーニングもあるんですなぁ。
これは芝の上とは言え、かなりキツイw
最後の方は、もうなんとか、やっと・・・と言った感じです。
閑話休題。
今回もゲーム中の写真を撮ってきました。
久しぶりに「100 - 300mm」のズームレンズを使いましたよ。
バックパックは浪漫。
あー。コレ、イイナー。
僕も欲しいです^p^
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
Posted by 儲 at 21:14│Comments(2)
│ゲーム
この記事へのコメント
お疲れ様です。
ドラッギングはしんどいですよねwww
傷病者の方を向いて引っ張るよりも、進行方向を向いて引っ張る方が楽かつ早くドラッギングできますよ。
ドラッギングはしんどいですよねwww
傷病者の方を向いて引っ張るよりも、進行方向を向いて引っ張る方が楽かつ早くドラッギングできますよ。
Posted by RP at 2011年05月11日 18:12
>>RPさん
お疲れ様です^^
ドラッキングは辛いというのは分かるんですけど、
米軍の訓練のビデオではスルスルと引っ張っているので、
アレっと思ったり。
鍛え方が違うんでしょうねw
引っ張る方向は後者のほうが、踏ん張りが利きやすい感じですね。
お疲れ様です^^
ドラッキングは辛いというのは分かるんですけど、
米軍の訓練のビデオではスルスルと引っ張っているので、
アレっと思ったり。
鍛え方が違うんでしょうねw
引っ張る方向は後者のほうが、踏ん張りが利きやすい感じですね。
Posted by 儲
at 2011年05月11日 23:03
