2010年05月15日

XM-25

XM-25

XM-25です。
今年の夏に、アフガンで展開しているグリーンベレーに運用させるようです。
(ソース、Military.com.他)

XM-25は、搭載された火気管制システムで目標までの距離をレーザ測距して、
その情報から任意の距離で弾頭を空中炸裂させることができます。

簡単に言うと、例えば、
遮蔽物の陰に隠れた目標を攻撃する場合、
遮蔽物までの距離を測定後、
その1~2m後方に目標が居ると想定して、
炸裂距離をプログラムして射撃します。
そうすれば、遮蔽物を飛び越して目標の真上付近で空中炸裂して、
その周囲にダメージを与える事ができます。

堅牢なトーチカ相手でも、開口部に目掛けて撃てば、
トーチカ内部で空中炸裂するおっかない兵器です。

射程距離は500~700m程度のようです。
火気管制は昼夜、天候問わず使用可能。
壊れてもM203などの通常のグレネードランチャーとして使用できます。

あ、間違ってたらツッコミお願いしますね・・・^^;



Military.com.より動画紹介。
分かりづらいですが動画後半で、
ビルの窓を模したガラスを抜いた直後に空中炸裂して、
マネキンにボールベアリングを浴びせています。

おっかないですねー。

それにしても、コレを担ぐ人は大変だろうなw

それでは、本日もお付き合い、ありがとうございました^^





同じカテゴリー(ミリタリーネタ)の記事画像
ボート訓練
アイアンフィスト そのに
あいあんふぃすと
日米共同訓練のご様子
あれ?これって?
MEUピストルの後継拳銃が決定
同じカテゴリー(ミリタリーネタ)の記事
 ボート訓練 (2013-06-07 23:28)
 アイアンフィスト そのに (2013-02-15 23:24)
 あいあんふぃすと (2013-02-02 00:48)
 日米共同訓練のご様子 (2012-09-12 00:16)
 あれ?これって? (2012-09-07 00:56)
 MEUピストルの後継拳銃が決定 (2012-07-21 00:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。