2010年08月03日
SIGHTRON SD-30
サイトロン・ジャパン(旧タスコ)の「SD-30」なんぞを買ってみました。
なかなか品質の高いダットサイトですよ^^


同社製のMD-30から、
自動輝度調整機能、省電力インバータ、ナイトビジョンモードを省いた
シンプルモデルです。
上記の機能は、サバゲでは特に必要ないですね。
また、MD/SD-33と違ってチューブ径が30mmなので、
使えるマウントの選択肢が多いです。
使用感はとても良好です^^

写真だと良く分からないと思いますが、
ダットに滲みは無く、レンズもクリア。
本体重量が130gと軽いのも良いですね。
昼間の晴天時に屋外で使用すると、
光量が足りなくてダットが見えないなんていう
マヌケな事もありませんw
質の悪いレプリカだと、
ダットが見えないなんて事がたまにありますよねぇ・・・。
バトラーキャップ、キルフラッシュ、マウントリングなどが付属し、
1年間の保障もついて、
1,5000円程度で買えるのはなかなかお得かもしれません。
現在、使用中の次世代M4。


以前、気に入らないとか言っていたAFGを使用中・・・。
CQDグリップ+M3Xより軽くて良い感じです。
あと、SD-30のマウントを換えたいですね。
あ~、それにしても、やっぱりレプリカじゃない光学サイトは良いですわwww
それでは、本日もお付き合い、ありがとうございました^^
なかなか品質の高いダットサイトですよ^^


同社製のMD-30から、
自動輝度調整機能、省電力インバータ、ナイトビジョンモードを省いた
シンプルモデルです。
上記の機能は、サバゲでは特に必要ないですね。
また、MD/SD-33と違ってチューブ径が30mmなので、
使えるマウントの選択肢が多いです。
使用感はとても良好です^^

写真だと良く分からないと思いますが、
ダットに滲みは無く、レンズもクリア。
本体重量が130gと軽いのも良いですね。
昼間の晴天時に屋外で使用すると、
光量が足りなくてダットが見えないなんていう
マヌケな事もありませんw
質の悪いレプリカだと、
ダットが見えないなんて事がたまにありますよねぇ・・・。
バトラーキャップ、キルフラッシュ、マウントリングなどが付属し、
1年間の保障もついて、
1,5000円程度で買えるのはなかなかお得かもしれません。
現在、使用中の次世代M4。


以前、気に入らないとか言っていたAFGを使用中・・・。
CQDグリップ+M3Xより軽くて良い感じです。
あと、SD-30のマウントを換えたいですね。
あ~、それにしても、やっぱりレプリカじゃない光学サイトは良いですわwww
それでは、本日もお付き合い、ありがとうございました^^
Posted by 儲 at 20:00│Comments(0)
│アクセサリー