2010年11月02日
命を守る・・・
久しぶりにミリホトに行ってみたら、
興味深いスレッドがありましたのでご紹介。
Militaryphotos.net - Body Armours save life in Afghanistan and Iraq - 10 Stories
色んなニュースサイトやブログから、
ボディアーマーに被弾して九死に一生を得た兵士の記事を
ソース付きで紹介しています。
興味のある方はどうぞ^^



「プレートは重くてウンザリするが、その重さには価値がある」
至言だね。
戦争云々関係なく、私達の命を守ってくれる防護用品はとても重要です。
「俺は大丈夫だ」なんて言うのは、高確率で死亡フラグだったりしますw
余談。
E-SAPIの事を“sappy” plateって言ってるなんて知らなかったなw
あの重さを考えると分からないでもないですがw
腰痛が彼らの職業病になっていたりしてますものね。
それでは、今回もお付き合いありがとうございました^^
興味深いスレッドがありましたのでご紹介。
Militaryphotos.net - Body Armours save life in Afghanistan and Iraq - 10 Stories
色んなニュースサイトやブログから、
ボディアーマーに被弾して九死に一生を得た兵士の記事を
ソース付きで紹介しています。
興味のある方はどうぞ^^



「プレートは重くてウンザリするが、その重さには価値がある」
至言だね。
戦争云々関係なく、私達の命を守ってくれる防護用品はとても重要です。
「俺は大丈夫だ」なんて言うのは、高確率で死亡フラグだったりしますw
余談。
E-SAPIの事を“sappy” plateって言ってるなんて知らなかったなw
あの重さを考えると分からないでもないですがw
腰痛が彼らの職業病になっていたりしてますものね。
それでは、今回もお付き合いありがとうございました^^
Posted by 儲 at 22:06│Comments(2)
│ミリタリーネタ
この記事へのコメント
「大丈夫だ、問題ない」ですね。わかりm(ry
1つのiPodも被弾案件に含まれてるのはお茶目ですねw
1つのiPodも被弾案件に含まれてるのはお茶目ですねw
Posted by ハウス
at 2010年11月04日 09:29

>>ハウスさん
人の話は聞きましょうwなんてねw
iPodの話は、まるで小説や映画みたいな話です。
人の話は聞きましょうwなんてねw
iPodの話は、まるで小説や映画みたいな話です。
Posted by 儲
at 2010年11月04日 19:38
