2010年12月20日
皆の銃
昨日のゲームのとき、
サバゲメンバー数名の電動ガンを撮ってみました。


VFC製SR15E3です。
自分が好きなモデルの一つ。
バレルにくぼみが作られた"Dimpled Barrel"なら、
ご飯をおひつで三杯は・・・無理ですw


SPR。
ハイダーが豚のヤツになってますが、
これがまたカッコ良く見えます。
トイガンだからこそできる楽しみ方の一つ。
他人の銃ですが、自分のお気に入りの1丁だったりw


Magpul PTS MASADAに最近発売された、
AAC Masada SDを取り付け。
セットになっているAACのBlackout Flash Hiderと
AACのサプレッサーは、
最近、実銃の方でも露出が多くなっているような気がします。
気になる出来は非常に良いです^^
ただし、サプレッサーをねじ込みすぎると、
弾が中で詰まるそうなので注意との事。

パトリオットですぜw
こういうのも自分の大好物だったりしますw
オープンサイトがハンドガンの物って言うのがミソ。
参考にした実銃があるそうですが・・・忘れましたw


最近、身近で見た最もハイソサエティな銃。
ホンマもんがそこかしこにw
Daniel Defenseのフロントはソーコムギアの・・・?
いや、纏うオーラが違うwww
A-TACS塗装のストックもカッコ良かったw


おーw
まさか、Knight'sのMicro Flip Up Front / Rear Sightを
お目にかかれるとは思わなかったですw
あー、満足^^
オマケ。

サバゲ終了後の談笑中に、
自分のナイロンハンドカフを使って束縛プレイw
使ったら一回こっきりですが、楽しいので良しです。
それでは、この度もお付き合いありがとうございました^^
サバゲメンバー数名の電動ガンを撮ってみました。
VFC製SR15E3です。
自分が好きなモデルの一つ。
バレルにくぼみが作られた"Dimpled Barrel"なら、
ご飯をおひつで三杯は・・・無理ですw
SPR。
ハイダーが豚のヤツになってますが、
これがまたカッコ良く見えます。
トイガンだからこそできる楽しみ方の一つ。
他人の銃ですが、自分のお気に入りの1丁だったりw
Magpul PTS MASADAに最近発売された、
AAC Masada SDを取り付け。
セットになっているAACのBlackout Flash Hiderと
AACのサプレッサーは、
最近、実銃の方でも露出が多くなっているような気がします。
気になる出来は非常に良いです^^
ただし、サプレッサーをねじ込みすぎると、
弾が中で詰まるそうなので注意との事。
パトリオットですぜw
こういうのも自分の大好物だったりしますw
オープンサイトがハンドガンの物って言うのがミソ。
参考にした実銃があるそうですが・・・忘れましたw

最近、身近で見た最もハイソサエティな銃。
ホンマもんがそこかしこにw
Daniel Defenseのフロントはソーコムギアの・・・?
いや、纏うオーラが違うwww
A-TACS塗装のストックもカッコ良かったw
おーw
まさか、Knight'sのMicro Flip Up Front / Rear Sightを
お目にかかれるとは思わなかったですw
あー、満足^^
オマケ。
サバゲ終了後の談笑中に、
自分のナイロンハンドカフを使って束縛プレイw
使ったら一回こっきりですが、楽しいので良しです。
それでは、この度もお付き合いありがとうございました^^
Posted by 儲 at 22:47│Comments(4)
│トイガン
この記事へのコメント
あの豚野郎ハイダーは、元からのSPRハイダーをテトラの上3mから落として歪んでしまったので仕方なく替わりに付けたのですが、気に入ってしまってこの状態ではや三年w
実は珍ショートスコプと渋いマウントを手に入れました・・・近日公開w
実は珍ショートスコプと渋いマウントを手に入れました・・・近日公開w
Posted by 一言 at 2010年12月21日 21:47
>>一言さん
ワタクシもショートスコープとマウントを買いました。
あれはサバゲに良い物だー
ワタクシもショートスコープとマウントを買いました。
あれはサバゲに良い物だー
Posted by 儲
at 2010年12月21日 22:09

>ワタクシもショートスコープとマウントを買いました。
ー
何かったがすか
マルイの新しいやつすか
ー
何かったがすか
マルイの新しいやつすか
Posted by 一言 at 2010年12月21日 22:31
>>一言さん
近日公開w
近日公開w
Posted by 儲
at 2010年12月21日 23:32
