2011年07月21日
B.A.D. LEVERとかチラ裏
部屋を掃除してたら"B.A.D. LEVER"が出てきましたので、
WA/M4 GBBに取り付けてみました。

トラヴィス・ハーレー氏が愛用云々と言う謳い文句の、
ボルトリリース用エクステンションレバーですね。
コレで、右手だけでもボルトリリースができるよ!・・・と言いたいところですが、
すでにボルトが削れまくりでボルトストップが掛かりませんw
ゆっくりチャージングハンドルを引けば掛かるんですが、
それでは意味なし。
中身はノーマルのままなんですが、
凄い勢いで具が削れていってます^q^
中身の強化モロモロでウン万円とかムリムリー。

URXは好きなアイテムなんですが、
フロントサイトが好みじゃないんですよねってことで、
HKサイトを載せてます。
ハイダーはHK416についていた物と取替え。

ライトとか光学サイトをどうしようと財布と睨めっこしてましたが、
「何も載せなくたっていいや」と考えて、
しばらくこのままで。
HKサイトは見やすいし、
何もないほうがスマートな感じなので良いかな?
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
WA/M4 GBBに取り付けてみました。
トラヴィス・ハーレー氏が愛用云々と言う謳い文句の、
ボルトリリース用エクステンションレバーですね。
コレで、右手だけでもボルトリリースができるよ!・・・と言いたいところですが、
すでにボルトが削れまくりでボルトストップが掛かりませんw
ゆっくりチャージングハンドルを引けば掛かるんですが、
それでは意味なし。
中身はノーマルのままなんですが、
凄い勢いで具が削れていってます^q^
中身の強化モロモロでウン万円とかムリムリー。

URXは好きなアイテムなんですが、
フロントサイトが好みじゃないんですよねってことで、
HKサイトを載せてます。
ハイダーはHK416についていた物と取替え。

ライトとか光学サイトをどうしようと財布と睨めっこしてましたが、
「何も載せなくたっていいや」と考えて、
しばらくこのままで。
HKサイトは見やすいし、
何もないほうがスマートな感じなので良いかな?
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^
Posted by 儲 at 22:01│Comments(4)
│トイガン
この記事へのコメント
アキュポイント一択w
Posted by 一言 at 2011年07月21日 22:53
>>一言さん
ギギギ・・・w
ギギギ・・・w
Posted by 儲
at 2011年07月21日 23:21

残念ながらアリゾナではマグプルは不人気です
URXは地元でも人気がありました
URXは地元でも人気がありました
Posted by HiroSauer at 2011年07月25日 18:01
>>HiroSauerさん
理由は知る由もないですが、
マグプルは好みが分かれるような気がします。
右も左もマグプルじゃ面白くないでしょうしw
理由は知る由もないですが、
マグプルは好みが分かれるような気がします。
右も左もマグプルじゃ面白くないでしょうしw
Posted by 儲 at 2011年07月25日 23:24