2011年10月17日
陸自需品学校「QMフェア」
朝雲新聞社さんから記事を一つ紹介。
需校が「QM」フェア」開く
新型戦闘服や防弾チョッキなど多彩な改良装備勢ぞろい / 朝雲ニュース より
陸自需品学校が主催する需品に関する総合展示会・セミナー「QMフェア」に関する記事です。
記事中に改善中の新型防弾チョッキの写真あり。
現行の2型よりも大幅に軽くなっていると言うのは魅力的な話です。
上腕開口部も拡大され、着用性も格段に良くなっているそうです。
あと、いつからか囁かれていた、
「新型は現行の防弾チョッキ2型とIOTVのあいのこみたいな物」って言うのは
おそらくコレのことですね。
その写真から下3枚目に、
「先進個人装備システム」の写真が一枚。
アーマーベストの構成が分かりませんが、
このマネキンが着ているのはコンバットシャツですね。
コレくださいw
他にも色々と書いてありますので、
興味のある方はぜひ。
東日本大震災の教訓を生かす装備改善のお話も興味深いです。

さて、先日は、富山駐屯地祭に行ってきましたが、
写真の選別、編集が済んでいませんw
まあ、いつものごとく後日にでも。
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました。
需校が「QM」フェア」開く
新型戦闘服や防弾チョッキなど多彩な改良装備勢ぞろい / 朝雲ニュース より
陸自需品学校が主催する需品に関する総合展示会・セミナー「QMフェア」に関する記事です。
記事中に改善中の新型防弾チョッキの写真あり。
現行の2型よりも大幅に軽くなっていると言うのは魅力的な話です。
上腕開口部も拡大され、着用性も格段に良くなっているそうです。
あと、いつからか囁かれていた、
「新型は現行の防弾チョッキ2型とIOTVのあいのこみたいな物」って言うのは
おそらくコレのことですね。
その写真から下3枚目に、
「先進個人装備システム」の写真が一枚。
アーマーベストの構成が分かりませんが、
このマネキンが着ているのはコンバットシャツですね。
コレくださいw
他にも色々と書いてありますので、
興味のある方はぜひ。
東日本大震災の教訓を生かす装備改善のお話も興味深いです。
さて、先日は、富山駐屯地祭に行ってきましたが、
写真の選別、編集が済んでいませんw
まあ、いつものごとく後日にでも。
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました。
Posted by 儲 at 23:36│Comments(2)
│ミリタリーネタ
この記事へのコメント
実は、私も、需品学校の卒業生です。
Posted by H軍曹 at 2011年10月18日 19:31
>>H軍曹 さん
衝撃の事実っ・・・!
衝撃の事実っ・・・!
Posted by 儲
at 2011年10月18日 23:17
