2010年06月27日
USSOCOMがMk-16 SCARの購入をキャンセル

だいぶ前にチラッとUSSOCOMが
SCARを正式に承認した事をお知らせしましたが、
USSOCOMは突然に2011年度予算で
Mk-16を購入する事を中止してしまったようです。
ソース
Military.com -- Spec Ops Command Cancels New Rifle
詳しくはこちらの記事をどうぞ^^
なんでも、Mk-16は購入するために制限された出費を正当化できるほど、
M4に勝る十分なパフォーマンス上の利点が無いとの事です。
いままで、アレだけ時間と予算を掛けてたのに・・・。
USSOCOMは、5.56mmは従来のM4や現在運用中のHK-416で十分って事ですねー。
まあ、わからないわけではないですけど。
そのかわり、Mk-17とMk-13,Mk-20”Sniper Support Rifle”を追加購入するらしいです。
Mk-17には期待しているようですね。
これからこれらの正確な購入数を決めるようです。
今はどれくらいの数を購入するかわかりません。
ちなみに、FNH-USAはこの件に関してノーコメントです。
あと、FNH-USAのプレスリリースからSCARの承認に関する記事がなくなっています。
この件と何か関係があるのかな?
本家の方にはまだあるんですけどね。
FNH -- The FN SCAR Reaches FINAL Milestone
ああ、それにしても残念です・・・。
自分はMk-16は好きな銃なので、正式承認に喜んだんですが^^;
それでは、本日もお付き合いありがとうございました。
追伸。
今日はサバゲはなしです^^
自分だって、いつもサバゲばかりしているわけではないですよ?
え?今日は雨だから寝てただけだろうって?
(´;ω;`)ウッ・・・
Posted by 儲 at 13:35│Comments(0)
│実銃ネタ