2011年01月20日

Shot Show 2011 - Vltor

Gear Scoutより
Vltor chips in with a SCAR handguard extension

Shot Show 2011 - VltorShot Show 2011 - Vltor
(写真2枚目は"Gunblast"から拝借)

VltorよりFN SCARのハンドガードの拡張性を高める、
"SCAR handguard extension"が登場。

SCARのサイドレイルやアンダーレイルが短くて自由度が低いと不満な方へ^^
コレで、アレコレとレイルの好きな位置にアクセサリーを追加できます。

あと、先日にお目見えした同社製の
FN SCAR用"Vltor AR Stock Adapter "が付いてます。

コレで、魚みたいなストックを自分好みの物に換装できます。
チューブの高さは無段階でセッティングが可能です。

Gear Scoutでは、
現在、"Shot Show 2011"の特集中です^^

それでは、この度もお付き合い、ありがとうございました^^





同じカテゴリー(実銃ネタ)の記事画像
MAC教
The Haley Strategic Jack Carbine
帰ってきたゾンビデストロイヤー
ゾンビデストロイヤー
耳が妊娠してしまう・・・
SOCOMがSurefireのハイダーとサウンドサプレッサーを採用
同じカテゴリー(実銃ネタ)の記事
 MAC教 (2013-01-09 22:29)
 The Haley Strategic Jack Carbine (2012-12-12 21:39)
 帰ってきたゾンビデストロイヤー (2012-07-16 23:38)
 ゾンビデストロイヤー (2012-06-17 23:39)
 耳が妊娠してしまう・・・ (2012-01-06 23:45)
 SOCOMがSurefireのハイダーとサウンドサプレッサーを採用 (2011-09-30 23:15)

この記事へのコメント
お疲れ様です。 
SCARってノーマルでも十分拡張性がある気がしますが、やはり物足りない御尽もいらっしゃるんですね。(笑) 
魚ストックはM4至上主義者のアメちゃんは嫌うと思ってたら、やはりアダプターが出ましたね。
Posted by RP at 2011年01月21日 00:17
>>RPさん
至上主義かどうかは知りませんが、
どんな銃にでもARストックを付けているような気がしますw
Posted by 儲儲 at 2011年01月21日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。