2011年01月22日
Tango DownからもSCAR用レイル登場
Gear Scoutより
Tango Down has new SCAR rails
Tango DownからもSCAR用レイル登場。
“FN SCAR EXTENDED MODULAR RAIL SYSTEM”です。


SCARのレイルを5インチ延長。
QDスイベルマウント付き。
先日紹介したVLTORのレイルより、
こちらの方がスマートで好きかな?
Shot Showの写真などを追っているけど、
たくさんあって時間が足りないw
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございます^^
Tango Down has new SCAR rails
Tango DownからもSCAR用レイル登場。
“FN SCAR EXTENDED MODULAR RAIL SYSTEM”です。


SCARのレイルを5インチ延長。
QDスイベルマウント付き。
先日紹介したVLTORのレイルより、
こちらの方がスマートで好きかな?
Shot Showの写真などを追っているけど、
たくさんあって時間が足りないw
それでは、この度もお付き合い、ありがとうございます^^
Posted by 儲 at 00:11│Comments(8)
│実銃ネタ
この記事へのコメント
あ
これいい
フロントにボリューム出たら、あの変なストックも釣り合い取れてなかなか見られるカッコになりますな。
これいい
フロントにボリューム出たら、あの変なストックも釣り合い取れてなかなか見られるカッコになりますな。
Posted by 一言 at 2011年01月22日 01:50
これは好みですね。
少ないパーツでハンドガードを延長させる様なデザインが魅力的です。
これが早く発表してたら、MASADAを買った選択肢も変わっただろうにorz
(勿論MASADAは質感等が素晴らしく気に入ってますが)
少ないパーツでハンドガードを延長させる様なデザインが魅力的です。
これが早く発表してたら、MASADAを買った選択肢も変わっただろうにorz
(勿論MASADAは質感等が素晴らしく気に入ってますが)
Posted by ハウス at 2011年01月22日 10:39
>>一言さん
見た目のバランスってのはホントに大切ですねw
>>ハウスさん
どこかのサードパーティからトイガン用を出して欲しいですね~。
結構、需要があるんじゃないかなと思ってます。
見た目のバランスってのはホントに大切ですねw
>>ハウスさん
どこかのサードパーティからトイガン用を出して欲しいですね~。
結構、需要があるんじゃないかなと思ってます。
Posted by 儲
at 2011年01月22日 14:34

これを国内で買う方法ってありますかね?
あといくらぐらいでしょうか?
まあサバゲに使うのでどこかレプリカだして~><って感じなのですが、発売されないようなら実物を使おうかと・・・・www
あといくらぐらいでしょうか?
まあサバゲに使うのでどこかレプリカだして~><って感じなのですが、発売されないようなら実物を使おうかと・・・・www
Posted by Kennedy at 2011年04月06日 01:43
>>Kennedyさん
今のところないです。
価格については、
まだタンゴダウンから正式な発表が内容なので、
分かりません。
今のところないです。
価格については、
まだタンゴダウンから正式な発表が内容なので、
分かりません。
Posted by 儲
at 2011年04月06日 19:06

ありがとうございます!
いつか買える日が来るまで気長に待とうと思います^^
いつか買える日が来るまで気長に待とうと思います^^
Posted by Kennedy at 2011年04月07日 22:26
今月号のアームズ見てると、ライラから発売されそうですね・・・
Posted by 通りすがり at 2011年04月28日 10:23
>>通りすがりさん
おお、そうなんですかw
しっかりしたものを作って欲しいですね。
ライセンスの問題がある以上、
多少のデフォルメ等は目をつぶる必要がありそうですが。
おお、そうなんですかw
しっかりしたものを作って欲しいですね。
ライセンスの問題がある以上、
多少のデフォルメ等は目をつぶる必要がありそうですが。
Posted by 儲
at 2011年04月29日 00:14
