2010年07月19日
Danner Combat Hiker
昨日のゲームで皆が使っている色々なブーツの写真を撮ってきたので、
フットウェア特集でもしようかと思います。
自分、儲はミーハーでキモオタなので、フットウェアも気になります。
それに、良いフットウェアは快適なサバゲライフを提供しくれるので、
かなり重要なアイテムだと思ってます。
さて、今回のフットウェア特集はトップバッターにして一番の大物、
「Danner Combat Hiker」です。




ゲームメンバー、アイスマン氏の所有の品。
少し試しに履かせて貰いました。
感想は「素晴らしい」の一言です。ええ。
今まで支給されていたブーツと比べると、
天と地ほどの差があるように感じますw
最初、フットウェア特集のトリにしようかと思ってましたが、
素晴らしさのあまり、トップバッターになりましたw
コンバットハイカーはアフガニスタンで展開している米陸軍に
今秋から支給されたことが決まっているブーツです。
細かいスペックの紹介は省きますが、
アフガンの山岳地帯でも作戦行動に耐えられるタフな作りになっています。
ソールに「Vibram Bifida outsole」を採用し、
岩場でも高い走破能力を発揮するようです。
内張りも気を使っているようで、
履いたときに足が包み込まれる様な印象を受けます。
インナーソールも良質で、とても履き心地が良いです。
そして、軽いって事も重要です。
久しぶりにブーツを履いて感動しましたw
良いブーツはやっぱり良いですね^^
米軍兵士の悩みの種の一つであるフットウェアの問題も
これで解決するのではないでしょうか?
DannerのHP
http://www.danner.com/
Combat Hiker
http://www.danner.com/boots/danner-combat-hiker-military-boots.html
それでは、本日もお付き合いありがとうございました^^
フットウェア特集でもしようかと思います。
自分、儲はミーハーでキモオタなので、フットウェアも気になります。
それに、良いフットウェアは快適なサバゲライフを提供しくれるので、
かなり重要なアイテムだと思ってます。
さて、今回のフットウェア特集はトップバッターにして一番の大物、
「Danner Combat Hiker」です。
ゲームメンバー、アイスマン氏の所有の品。
少し試しに履かせて貰いました。
感想は「素晴らしい」の一言です。ええ。
今まで支給されていたブーツと比べると、
天と地ほどの差があるように感じますw
最初、フットウェア特集のトリにしようかと思ってましたが、
素晴らしさのあまり、トップバッターになりましたw
コンバットハイカーはアフガニスタンで展開している米陸軍に
今秋から支給されたことが決まっているブーツです。
細かいスペックの紹介は省きますが、
アフガンの山岳地帯でも作戦行動に耐えられるタフな作りになっています。
ソールに「Vibram Bifida outsole」を採用し、
岩場でも高い走破能力を発揮するようです。
内張りも気を使っているようで、
履いたときに足が包み込まれる様な印象を受けます。
インナーソールも良質で、とても履き心地が良いです。
そして、軽いって事も重要です。
久しぶりにブーツを履いて感動しましたw
良いブーツはやっぱり良いですね^^
米軍兵士の悩みの種の一つであるフットウェアの問題も
これで解決するのではないでしょうか?
DannerのHP
http://www.danner.com/
Combat Hiker
http://www.danner.com/boots/danner-combat-hiker-military-boots.html
それでは、本日もお付き合いありがとうございました^^
Posted by 儲 at 21:37│Comments(0)
│フットウェア